漫画「鬼滅の刃」の登場人物、音柱の宇髄天元(うずいてんげん)は男らしい性格と、見た目のかっこよさもあり人気ですよね!
天元には雛鶴、まきを、須磨という3人のお嫁さんがいるのですが、それぞれ読み方は何でしょうか?
しかも、お嫁さん3人の死亡説が出ていたりと真相が気になりますよね!
それでは、漫画「鬼滅の刃」の宇髄天元の嫁は死亡したのか、名前は雛鶴まきを須磨で読み方は何かについて、調べていきたいと思います。
目次
漫画「鬼滅の刃」宇髄天元の嫁の名前は雛鶴・まきを・須磨で読み方は?
雛鶴めっちゃやりたいねんけど、鬼滅史上堕姫に次ぐ布じゃない??この人たち pic.twitter.com/5WEh1oaXbf
— うくし🥛 (@chima_tsun) January 16, 2020
宇髄天元(うずいてんげん)と言えば、音柱であり、炭治郎、善逸、伊之助からすると面倒見の良い兄貴といった感じでしょうか?
自分自身のことを「派手を司る祭りの神」だと自称していることもあり、格好も言動もとても派手ですよね。
元々忍びの家系で育っていたことから、派手好きになったのは「地味に生きてきた反動」なんだとか!
炭治郎たちとは「遊郭編」で一緒に戦った柱で、とても頼りになる人物ですよね。
そんな天元は23歳なのですが、既に3人の嫁がいます…!
嫁自身も優秀な「くのいち」なんだそうですよ。
そのため、天元の手足となって動くことも度々あるようです。
「遊郭編」では、鬼の居場所を掴むために花魁として潜入捜査もしていましたよね!
それではまず、3人のお嫁さんについてご紹介していきたいと思います。
雛鶴(ひなつる)
引用:https://matome.naver.jp/odai/2155653953127524201/2157145473788281003
漫画「鬼滅の刃」の遊郭編にて、「京極屋」に潜入していたのが「雛鶴(ひなつる)」です。
彼女は蕨姫が鬼であることを見抜くのですが、蕨姫からも怪しまれてしまい身動きが取れなくなっていました。
監視の目から逃れるために、毒を飲んで病に掛かったフリをしたりと機転が利くのが大きな特徴ですね!
また、天元が危機的状況に陥った際、上弦の鬼に麻痺毒を含むくいなを打ち込みに来るなど、度胸も兼ね備えているようです。
3人の中でも、争いを諌めたり相談を聞いたりと、頼りにされるポジションのようです(*’▽’)
まきを
引用:https://matome.naver.jp/odai/2155653953127524201/2157145463388268503
遊郭編で「萩本屋」に潜入していたのが、「まきを」です。
潜入捜査の際、素性がばれてしまい蕨姫に拘束され尋問されていたのですが、決して屈しない忍耐力の持ち主でした。
伊之助が帯と戦う際にくいなで手助けをしたり、渇をいれたりと姉御肌ですよね!
3人の中では勝気な性格で、須磨と雛鶴を引っ張っているようです。
須磨(すま)
引用:https://moviedrama.net/kimetsunoyaiba-character-correlationdiagram/
遊郭編で「ときと屋」に潜入にしていたのが、「須磨(すま)」です。
登場シーンでは基本涙目で、気が弱く、安心したときも悲しいときも泣きがちです!
「味噌っかす」と自称していたり、自分のことを実力がないと思っているようですね。
しかし鬼のいる遊郭に忍び込み、蕨姫の帯の攻撃をくいな一本でなんとか凌いでいる時点で、かなり凄いのですが…。
3人の中では末っ子的なポジションでしょうか?
3人の嫁との馴れ初めは?
うぅ…鬼滅の漫画読んでたらあれだな…
なんか…宇髄天元イケメン…
なんだろ…
うん…良き🙄❤️嫁3人いるけど…悪くない pic.twitter.com/8blnfv3USv
— Kaede(かえで)@Youtuber (@kdx109) March 18, 2020
漫画「鬼滅の刃」の時代背景は「大正時代」なので「一夫一妻」が主のはずですが、天元に3人も嫁がいるのはなぜ?と思いますよね!
調べてみると、天元が派手好きだからとかではなく、これは天元の家系が理由のようです。
天元の家系は、元々「一夫多妻制」をとっていたようです。
「15歳になったら3人の嫁を迎える」と決まっていました。
そのため、3人の嫁も天元が選んだわけではなく、一族の長が相性をみて選んだ選んだ人物があてがわれるようです。
といっても、天元は嫁をとても大事に思っているようで「自分の命のことだけ考えろ」と言っているシーンがありましたよね!
天元にとって命の順序が「まずは嫁、次に堅気の人間、そして自分」であるから、絶対に死なずに戻って来いと。
くのいちとしては「命をかけること」は普通のことだったようなので、天元の優しさと愛情が伝わりますよね( *´艸`)
漫画「鬼滅の刃」宇髄天元の嫁は死亡した?
宇随天元の嫁が3人とも容姿も性格も異なるタイプの美人で完全に『ハレ婚。』だったからもう居ても立っても居られない。 pic.twitter.com/gaYGEIh7M9
— つーふぃ (@tsu_feet) September 26, 2017
「遊郭編」では、天元や炭治郎たちの奮闘により、ぎりぎりのところで勝利をもぎ取ることができました。
熾烈を極める戦いだったため、嫁である3人がどうなったのか、無事だったのか気になりますよね。
全員死んでしまったという噂も飛び交っていたようですが…。
本編では3人とも健在であることが判明していますので、ご安心ください!
自ら毒を飲んだ雛鶴も、天元に解毒剤を飲ませてもらい無事だったようです。
蕨姫の帯にとらわれていた、まきをと須磨も無事救出されています!
天元の嫁の現在は?
引用:https://manga-more.com/archives/1610
生存していることが判明した3人の嫁ですが、現在どうなっているか気になるところですよね!
実は「遊郭編」あとにも登場シーンがあるようです!
天元は上弦の鬼との戦いで、片目と片腕をなくしてしまっています。
柱は引退してしまいましたが、後輩の育成に力を注いでいるようで「柱稽古」にて再登場します。
そして第130話「居場所」の表紙で、おにぎりを作っている3人の姿があるのです!
第132話「全力訓練」では、鬼との戦いで療養していた炭治郎が復活し、念願の柱稽古に参加します。
そのときにも、3人とも元気な姿で炭治郎を迎えてくれるのです。
こんな美人3人にサポートされたら、隊員たちのやる気も出るのではないでしょうか?
一線からは退かないといけないことになりましたが、こういう場面で支えてくれているのが分かるものいいですよね!
その後「無限城編」では、天元はお館様の警備に当たっています。
もしかすると、嫁の3人も近くにいるかもしれませんよ!
漫画「鬼滅の刃」宇髄天元の嫁の死亡説と名前まとめ
① 口癖が 派手派手だ と俺は神だ
②身長198cm 体重97kg ←多分
③派手な化粧とか派手な物つけてる
④普通の格好したら色男
⑤優しい
⑥元忍(忍者)
⑦嫁が3人いる←嫁はくノ一
⑧嫁3人可愛い
⑨命の順序を決めていらっしゃる善逸も推し💞 pic.twitter.com/h4ascGPQZC
— サイダーペンmisaki🍭🐴⚡ (@misaki29989666) March 15, 2020
漫画「鬼滅の刃」の天元の嫁は死亡したのか、名前は雛鶴まきを須磨で読み方は何か調べていきましたが、いかがでしたでしょうか?
天元の嫁は死亡しておらず、鬼殺隊のサポートをしていましたね!
「雛鶴、まきを、須磨」の名前の読み方も少し難しいですが、ぜひこの機会に覚えてあげてください!
漫画「鬼滅の刃」本編では、今後天元が出てくるところで嫁の3人も再登場するかもしれないので、とても楽しみですね(*’▽’)